1
/
の
5
コットンネルシャツ
¥17,600 (税込)
送料全国一律¥1,100(沖縄県¥2,200)
40枚/1梱包
7営業日以内に発送(発送後1~2日以内に到着)
返品・返金・交換対応
5枚組/10枚組 から選択できます👇
詳細を表示する





-
秋を始めたいのに、
まだ決めきれないあなたへ。
仕入れに迷う今こそ、ネルでいい。Tシャツはまだ動く。けれど、秋の“入り口”は用意したい。
まず必要なのは、棚の空気を一段上げるスイッチ。
ネルは、お客様がいちばん自然に「秋」を感じる定番。置くだけで季節が進むアイテムです。実はこのアソート、もともとは【2日間限定販売】としてご用意していました。
ところが、我々卸の視点から見て「内容が非常に良い」。
そして、安定供給の目途が立ったため、継続販売に切り替えました。
この秋冬、多くのの古着屋さんに届けたいアソートです。
-
① なぜ、“売れる流れ”を生むのか?
ネルが秋のスイッチになれる理由は、感覚ではなく、ちゃんと構造にあります。
つまり、「売れる要素が、ちゃんと揃っている」から。
ここでは、その理由を3つに分けて説明します。
-
▶️ 誰にでも“似合って見える”構成
赤、ネイビー、カーキ、ブラウン──
派手すぎず、地味すぎない。
「古着好き」だけじゃなく、「たまたま立ち寄った人」にも手に取られやすい配色です。
主張が強すぎず、地味すぎない──この“ちょうどよさ”が、最初の1枚にぴったり。 -
▶️ 秋が伝わる
店に置くだけで、店の空気が変わります。
起毛感のある柔らかい生地。
お客様の視覚と触覚に、一気に秋が伝わる。
しかも、Tシャツの上にサッと羽織るだけでOK。
言葉より早く、季節を伝えてくれる服です。 -
▶️ コーデ提案が、回転を生む
色々なパンツとの相性が抜群。
チノ、デニム、カーゴ、スラックス…
古着屋のパンツ棚にある定番どれとも組めるから、売れる理由を1つ増やしてくれる。
つまり、ネルシャツは──
“売れる”アイテムである前に、“売れる理由を作る”アイテムなんです。
-
② 実例紹介
実際に送った
ネルシャツアソート10枚組合計売価:¥49,500
仕入:¥17,600
粗利:¥31,900
→ ✅ 利益率約65%を見込めます
-
St.John's Bay ¥7,700
-
SALTY DOG ¥3,850
-
FIELD & STREAM ¥4,400
-
Eddie Bauer ¥4,950
-
JACHS ¥4,950
-
FIELD & STREAM ¥6,600
-
BTC ¥3,850
-
Great Northwest ¥3,850
-
STRUCTURE ¥3,850
-
L.L.Bean ¥5,500
1
/
の
10
-
③ 届いたその日に、売場が動く💡
このネルアソートは、「商品」ではなく「装置」です。
それがあるだけで、売り場の“空気”が変わる。
では、仕入れたあとの変化を見ていきましょう。
-
🟧 秋の空気が流れ込む
Tシャツしかなかった棚に、ふわっと厚みが生まれる。
起毛コットンの質感。
夏の余韻が残る店内に、視覚と手触りで“秋の輪郭”が出てくる。 -
🟧 1点提案が、3点に変わる
ネル+Tシャツ+パンツ。
接客のはじまりが、“ネルシャツの話”なら、その後の流れも自然に広がる。「これ、下はどれが合いますか?」
そんな一言が生まれたら、もう2点売れるチャンスです。 -
🟧 利益も、ちゃんと積める設計
1枚あたりの仕入れ価格は、5枚組で2,200円、10枚組なら1,760円。
想定売価は4,400〜6,600円。粗利2,200円以上。セールに頼らなくても利益が積める。
まとめ買い・再来店が起きやすい=粗利が“積み重なる”仕組みもある。
-
④ ネルシャツから始める、この秋の一手
今回のセット内容は、こちら👇
■ 🟢5枚セット/1枚あたり2,200円(税込)
■ 🔵10枚セット/1枚あたり1,760円(税込)
■ S〜XXLのサイズをバランスよく構成
■ 検品済み(大きなシミ・ダメージなし)
■ 想定売価:4,400〜6,600円が目安洗濯&検品済みでこの単価、
粗利は最大+4,840円/枚。
あとはネルから秋を始めるかどうか──それだけです。
仕掛けるなら、今が一番動きやすい。
-
WESTTAILについて
WESTTAIL(ウエストテイル)は、埼玉・越谷にある完全予約制の古着卸倉庫です。
全国の古着屋様を中心に、年間1000セット以上のアソートを出荷。
毎月30組以上の業者様が、実際に倉庫を訪れて仕入れを行っています。
-
1. 現場の声を、日々蓄積
仕入れに来るのは、古着屋オーナー様・オンライン古着屋オーナー様・POPUP出店様など、幅広い販売スタイルの方々。
そのすべてと、倉庫で直接会話しながら、「今、現場で動いている服」の声を聞いています。 -
2. 流行も、売れ筋も、リアルに知っている
取り扱う商品は、90s〜00s中心のUS古着。
スタッフは1日で数百枚の古着に触れながら、売れ筋や状態の見極めを日々積み重ねています。
「流行っているけど売れ残りやすい」などの裏側まで理解したうえで構成に活かしています。 -
3.「売れる」を一緒につくる
私たちは、ただ古着を卸すだけではなく、
仕入れた方が“ちゃんと売れる”ところまで寄り添うことを、何より大切にしています。
「これ、すぐ売れた」「もっとほしい」という声が、再入荷のきっかけになることもしばしばです。
-
WESTTAILのアソートについて
アソートは、倉庫で実際に仕分け・販売対応しているスタッフが構成しています。
日々の倉庫運営で得た“売れる感覚”を反映しながら、一点ずつ手作業でピックアップ。
オンラインでも、「人の目と現場の知見」が活きる仕組みです。
-
1. 到着してそのまま売れる安心感
すべて洗濯・検品済み。
状態チェックも完了しており、「これはちょっと…」が起きない仕組みを整えています。 -
2.「売りやすさ」に全振りした構成
◆ 極端に大きすぎる・小さすぎるサイズは避ける
◆ 色・ジャンルのバランスを調整
◆ 店舗で説明しやすい定番ブランドやベーシックアイテムを中心にどのような販路でも、売れる確率が高い構成を目指しています。